これぞ本物のオーガニックシャンプー‼️

  ハナヘナハーブジェルソープ🌿(アライフでも購入可能です)

この4.5年、湯シャンのお供にコレを使ってシャンプーの代わりににしています!3日に一度ハーブジェルソープで洗って残りは湯シャンという流れが僕には良い感じです。(普段ジェルとか使うので月一くらい泡立つシャンプーで頭皮につかないように髪だけを洗っています)

当然ですが、湯シャンだけでなくボディソープも歯磨き粉も基本使いません。。このハーブジェルソープを使う時に脇や股間(笑)にもつけています(笑)毛のあるところだけですね(⌒-⌒; )

これだけで充分快適に過ごせます!

以前も紹介したこともありますが今日は敢えてもう一度、私流ですが使い方のレクチャーをしたいと思います。

使うのはハナヘナハーブジェルソープ、適当なスポイト、ぬるま湯そして今回はT2sysの高濃度炭酸ジェル(こちらの商品もアライフで購入可能)も加える贅沢バージョン(笑)これからの季節にはピッタリ!!

まずハーブジェルソープを2g出し、約2.30倍のぬるま湯でジェルソープをしっかり溶かします。

そこに水の半分くらいの量の炭酸ジェルを加えます。そしてしっかり振って混ぜ合わせます。ゲル状が硬いと感じるようなら更にぬるま湯を少し増やしてください。ハーブジェルソープも炭酸ジェルも増粘剤は同じキサンタンガムなので馴染みはいいと思います。。それを湿らせた髪や頭皮にしっかりと馴染ませ.出来れば5分以上置くと良いかな?と思います。。

全体にジェルソープをつけたら優しくマッサージするように全体に馴染ませてから放置。。

後はしっかりと濯いで乾かすだけです!!

ちょっと分かりづらいかな??サラサラツヤツヤです(笑)もちろんトリートメントとかもないしほんとに乾かしただけですww

もちろんハーブジェルソープは水で溶かすだけでも使えますが炭酸との組み合わせは最強です(笑)程よくスッキリしますし何よりサラサラ感半端ないです!!炭酸ジェルじゃなくても市販の炭酸水でも大丈夫ですよ!

僕自身、皮脂の分泌が多いのか?湯シャンだけではしばらくするとベタっとすることもよくあるのでジェルソープを使っています。。、いきなり湯シャンに挑戦しても中々上手く移行できないと思うのでそんな人は是非試してみて下さい!

 

 

ホットペッパービューティ終了のお知らせ!

いつもアライフをご利用いただきありがとうございます!

5/29日をもってホットペッパービューティサイトの利用を終了し、LIMEという新しいネット予約機能へ以降する事になりました。今までホットペッパーから予約をされていた方にはご迷惑をおかけしますが何卒ご理解の程、よろしくお願いします。

LIMEを利用しての予約には2通りの方法があります。まずは下記に貼り付けてあるURLから予約する方法とお客様のスマートフォンでRiZM(リズム)というアプリをダウンロードして頂きアライフ青木幸治を検索して予約する方法があります。RiZMアプリ同士で予約をして一度繋がるとLINEのように事前にスタイルの相談などが出来るようになります。

こちらが直接予約が出来るURLになります↓↓↓

https://stekina.com/reserve/9MK4-EVBG/menu

こちらのQRコードからでも可能です。

もう一つの方法は、それぞれのアプリストアからダウンロードし、こちらのRiZMアプリで青木幸治(アライフ)を検索し、そこから予約する事も可能です↓↓

http://limehair.jp/lets-reservation-customer

恐れ入りますが上手く使えないなどありましたら次回の来店時におっしゃって頂ければ直接ご説明いたします、何卒よろしくお願い致します!

ホットペッパービューティからのネット予約が5/29日で終了になります。他のネット予約機能をご用意していますので5/30日以降はそちらをご利用ください。詳しくはブログにて!!

ヘナスクーパと国産ヘナについてのお知らせ

いつもアライフをご利用頂きありがとうございます

前回のブログでお知らせした通り無事に特許を取得した「ヘナスクーパ」。結構な反響で嬉しいです。発売当初からちょっと悩んでいたのですがこの特許取得のタイミングでスクーパの定価を引き上げる事にさせていただきました。

新しい価格は2250円+税となります。4/15日より新料金を適用させて頂きます!仕入れ価格と販売価格との利幅が低めだった為、なかなか販売店さんの募集で手を上げてもらえず、色んな方に知ってもらいたいのですが伸び悩んでいたのでこういった決断に至りました、何卒ご理解のほどよろしくおねがいします。。

それと同じタイミングで沖縄産(国産)オーガニック琉球ヘナと琉球藍のサロン内での施術と商品としての販売を開始いたします!料金は決まり次第ホームページ等で開示します。

この琉球ヘナに関しては現在使用しているハナヘナ(インド産)と比べかなり材料費が高い(ヘナは約倍、藍に関しては4倍近くします、僕もビックリしました(笑))ので現在のハナヘナの料金と同じでは出来ないのですが…4/15日までには料金を設定して開示しますのでしばらくお待ちください。

今のところハナヘナでの料金と琉球ヘナの料金、それと両方をベストなバランスでブレンドしたものでの料金と…この3つのラインナップで行こうと考えています。その理由としては仕入れの金額の問題もありますが染まりの濃さの違いだけではなく仕上がりの軽さやツヤ感など、テストを重ねていって色々と特徴の違いなどもわかってきたのでその辺りをお伝えしてお客様にはその特徴や金額、所要時間等で選んで頂ければ良いかな?と考えてます!

このところ本当にヘナの問い合わせが増えましたし、需要は相当上がって来ていると実感しています。なおの事、しっかりとした知識を持って本当に良いものを選び提供していかなければと思いハナヘナの視察でインドも行きましたが6月には沖縄にも琉球ヘナの全ての工程を見学しに行ってきます!

4/15日前でも琉球ヘナやブレンドヘナもお試し出来ますので気になる方は予約時、来店時にでもお伝えください!!