お詫び

コロナ療養の為に2週間ほどお休みをいただいた関係で予約が取りにくい状況が続いており、大変ご迷惑をおかけしております。今週末までは混雑しており来週以降通常に戻ると思いますので何卒ご理解の程、よろしくお願いします。        青木

重要なお知らせ!!

本日8/20土曜より私青木がコロナを患ったため29日まで自宅待機となりサロンに立つ事ができなくなりました。5日前にもスタッフの牧田が同じようにかかりまきたは24日水曜日からサロンに復帰します。僕は8/31水曜日より始めます。

お客様にはかなりのご迷惑をおかけしますが今は国のルールに添わなければいけないので夏休み直後で更に10日もお休みしなければならない事、本当に恥ずかしい限りです。

ご理解の程、よろしくお願いします。

アライフ 青木

ヘアサロンでヘナ染めをすると言うこと🌿後編

ヘアサロンでヘナ染めするという事🌿後編

前編からだいぶ間が空いてしまいました😅すみません💦

前編を読んでヘナ染めをサロンに導入しようとか、サロンの主力メニューにして行こうと思ってくれた皆さんは是非、引き続き後編も最後まで読んで頂きたいです(笑)

ヘナインディゴ染めはただメニュー表に載せても既存のお客さんですら他のカラーメニューからヘナに移行はしないと思います。

何故なら施術する側の美容師がしっかりとヘナのメリット、特にデメリットを把握していないとお客さんが施術後に納得してもらう事が難しいと考えるからです🌿

それと既にセルフヘナを経験されている方などは髪や頭皮トラブルが理由でけっこう色々とヘナについて調べて使っていたりします。

(かなり偏った知識の人も多いですが💦)

そういった方に浅い知識の説明とちゃんと納得いく仕上がりを提供出来なければ割高なサロンヘナを続けてくれる事はないでしょう。

ですのでモノは簡単に仕入れは出来ますが、しっかりと勉強と当然ですが毛束などでのテストやモデル施術なども積んでからメニュー化するようにしてください。

今回はヘナのメニュー化を成功させるポイントをお伝えします🌿

1.同じインド産ヘナでも何社か調べて取り寄せて必ずテストして比べてみる。

日本で流通しているヘナの約9割以上はインド産です。理由はいくつかありますが1つはインドではヘナ産業に国が関わっているくらい大きな市場なんです。特に品質が良いとされる地域は市場を国が管理しています。なので比較的安定的に供給されます。逆を言えば独自に農場と契約とか他国の企業が栽培から勝手に作る事などはほぼ出来ません。

しかし、市場で仕入れた以降の精製工程などは現地の販売会社によってはある程度要望を取り入れて製品化してくれるようです。

しっかり設備の整った工場を持つ会社は人気があるので日本で売られている違うブランドヘナも出どころは何社も同じといく事はよくある話です(笑)良さそうだなと思ったヘナがあったら製造元まで調べると良いと思います。インドにおけるヘナはアーユルヴェーダとも関係性があるので製品の中に『色には関与しないハーブ』もミックスされているのも多くありますが出来ればヘナ100%のモノを選ぶと良い思います。インディゴも然り。

2.国産(ほぼ沖縄産)ヘナも試してみましょう

近年はメーカーもだんだんと増えて衛生的で良質なモノも増えつつあります。

昔は気温が高く一定でないと良いヘナは育たないと言われていましたが

ヘナは元々インドや中東、北アフリカなど1年中気温が高く比較的乾燥している土地に自然に自生していた植物🌿なので梅雨などもあり四季もあるの日本では難しいと思われていました。しかし沖縄辺りなら雨季を除く春から秋にかけてしっかりと土壌を作り手をかければ本場以上の色素量を含む良質なヘナを栽培できるようになってきたようです。やはり日本人のより良いモノを作ろうとする姿勢にはほんと感服しますね。

ただし、まだまだメーカーやブランドによってのクオリティの差は小さくないように思います。

ですので導入に至ってはなるべく多くの国内外の製品を取り寄せチェックやテストをする事をお勧めします。

3.ヘナは白髪も染まるカラーのひとつでもあり、髪の強度を上げる補修トリートメント⁈でもあり、頭皮環境の改善やリラックス効果も多少は期待出来ます。

とは言え、ヘナはヘナとしてカテゴライズして他のカラーめにとは別に考え、取り組みメニュー化するべきだと思います。ヘナ染めはヘナとインディゴ()ほぼこの2つのアイテムだけで(ターメリック、色のないアワルも一応ありますが)色を作っていくので簡単って言えば簡単だし、色んな人に合わせていくのは逆に難しいと思います。自然染料はなかなかコントロールが大変です。だからこそ、楽しくもあります🌿

ですのでしっかり、検証等をたくさんやってからサロンに落とし込むようにしてください。

4.当たり前ですけど白髪がらある無し関係なく自分の髪で体験してくださいね、出来れば継続的に自分で体感して良さを実感し、好きになれた方が発っする言葉にも説得力を持つと思います。

ではでは早速、幾つかの取り寄せで試してみましょう🌿

そこで出た疑問などあれば遠慮なく相談してきてください!

最後まで読んで頂きありがとうございます♪

アライフが考えるヘナ.インディゴ(藍)染めのスタンス🌿

アライフが考えるヘナ染めのスタンス🌿

こんにちは!たわいもない(笑)ブログを覗いて頂きありがとうございます♪

最近ご来店のご新規さん(9割がヘナでのご来店❣️)からのレビューやSNS投稿で僕の人となりの評価を見て有頂天になってる青木です(笑)なので調子に乗ってアライフのヘナ染めに対するスタンスを改めてブログに書きたいと思います🌿

一言で言うと「唯一自然染料でダメージ無く髪を染められるカラー剤がこのヘナインディゴ()染め」これ以上でも以下でもないです🌿

サロンでヘナ染めに力を入れ始めた十数年前は世間でのブームもあり、オーガニック、デトックスや解毒効果に育毛作用など現在のコンプライアンスではNGなワードも平気で聞いたままに僕も発信してしまってました😅

頭皮や髪に優しく白髪を自然に染められる優秀なこのヘナインディゴをより良く思ってもらえるようかなり盛って周りと同じような説明などもしていたと思います。反省!!

現在はあくまでヘナインディゴ()は今あるカラー剤全ての中で1番髪に負担をかけずに白髪をオレンジ〜明るめのオレンジブラウン〜少し深めのマットブラウン〜薄めのブルーグレーなどに染める事が可能。回数を重ねると更に色の深みが出て濃くもなる天然色素で染めるヘアカラーという認識です。

近年は産地の違う国内外のヘナインディゴ()を取り揃え、オリジナル製品でもあるヘナスクーパ(塗布用ヘラ)をはじめスチーマー、麻のメッシュタオルなどの道具も工夫して豊富な知識と技術を駆使して白髪をメインとしたヘナカラーを施術、提供しています。

では先ず何故数種類づつのヘナとインディゴ()を用意しているのか?

大きくは色味や濃さがそこそこ違いが出るからそれと価格差、環境や製造工程の違いと国内産と輸入品との衛生面、鮮度差など。。

ヘナは同じ植物の葉ですが育つ環境(土壌、水、気温や日照時間など)で葉に含まれる色素量やその他の有効成分の量が明らかに変わるようです。

インディゴ()は植物そのものが違うのでよりその差は大きくなります。まず色味が違います。

ですので数種類用意する事で多少ですが色味や濃さの調整が出来ますし、価格差が大きいのでお客様が自ら使うヘナインディゴを選ぶ事も出来るようにしたり今までだとその人の髪の毛次第⁈みたいに染まりが良く無くても「天然ヘナってこんなもの」で終わってしまっていたり、少なからず不満足な方達も多かったと思います。

技術的にもヘナはたっぷり塗って時間を長く置く、インディゴ()はしっかり酸化を促すことや施術後の髪の扱いのレクチャーをしっかりする事でより満足して頂けるヘナインディゴ染めを提供出来る様になります🌿

「塗るだけお帰りヘナ」と言うメニューも天然ヘナインディゴの特性を考えるととても理にかなった染め方になるのでご自宅でのセルフヘナも含め、よりその方に合ったヘナインディゴ染めを提案させて頂いてます!

初めてヘナ染めを挑戦したい方も、一度離れてしまった方も、現在使っているヘナやサロンに満足いってない方も先ずは気軽にホームページ内の問い合わせ欄やメール、公式LINE等に遠慮なくご相談ください。なんでもお応えします!

ここで一つせっかくブログを読んで頂いてアライフに行ってみたいけど東京近郊に住んでないから難しいという方に僕の考える良いヘナを扱うヘアサロンの選び方をお伝えしますね🌿

①アライフと同じく産地の違う(出来れば国産を含む)ヘナインディゴを取り扱っているサロン。

近年であれば僕の様に常にヘナ染めを追求していれば自ずと色んなメーカーのヘナを調べますし当然、国産ヘナがある事も簡単に調べられるはず。

それらを取り寄せたり、現地に足を運んだりしてより良いモノを選択すると思うからです。

②続きの様になりますがヘナそのものの事ではなく、メーカーやブランドを全面に出していたり、そのメーカーのホームページからそのまま引用した文や写真を使っていたりしているところはあまりオススメしません。

③施術例の写真を年代別や幾つかの施術パターン等を多く載せていているサロンがベター。もちろん、ホームページもほとんど情報載せてなくても良いサロンはあると思いますが

④番外編ですがヘアサロン(理美容室)以外のところで施術を受けるのは違法の場合がある(かなりグレー)のでトラブルが起きても保証してもらえない可能性もありますのでご注意ください!

最後まで読んで頂きありがとうございます🌿