そろそろ梅雨入り??

6月も半分過ぎました、最近は梅雨といっても毎日しとしと雨が降るというより真夏日の晴天か土砂降りか…💦湿気は凄いのは変わらないので髪も纏まり難くなってきていますね。

5月末からサロンでも急に縮毛矯正のリクエストが多くなっています。3〜4ヶ月周期でかけている人とは別に年1〜2回、この梅雨〜夏にかけてだけの年1回の方がこの時期一斉に縮毛矯正施術希望で来ます。

僕のお客様はほぼお任せしてもらっているのでどんな施術(アルカリ矯正、弱アルカリ、弱酸性、酸性スピエラ矯正…)でされてるか知らない(笑)と思います。

同じ方でも現在のダメージ具合や縮毛矯正履歴などによっては薬のチョイス(アルカリなのか?他の選択なのか…)や配合率などこれまでのカルテの履歴などからその都度設定しています。

なのでアライフのお客様は余りその辺りは気にせず、なりたいヘアスタイル💇‍♀️の希望を伝えて頂ければそのスタイル似合った質感になる様に薬剤をチョイスします

何を言っているかわからない(笑)かも知れませんが基本、アルカリ矯正でも酸性矯正でもクセは伸ばせます。よくネットで見ているとアルカリ縮毛矯正は痛むとか酸性縮毛矯正は伸びにくいとか…それぞれ得意にやっているサロンはその逆の施術を否定しがちです。(笑)

アライフの考えは癖毛をしっかり伸ばせる施術ならアルカリだろうが酸性だろうがどちらも等しく髪の構造を薬と高温で大きく変えてしまっているのでその時からしばらくはサラサラで髪が逆に良くなっているとしても結果的には髪に負担(ダメージ)を与えていることには変わりないと思っています。もちろん細心の注意を払って最小限の負担でクセを伸ばす努力をしています。

当たり前ですが…いくらその時は上手に矯正をやっても元々ダメージの大きい髪や頻繁なカラーとの併用、縮毛矯正の頻度の高さ、元々が強度の低い髪質の方や極端な加齢毛の方などはちゃんとした上手なサロンに見てもらってください。

特に事故やハイダメージのリスクが高くなりやすいパターンはブリーチなどのハイトーンカラーや複雑な履歴、逆に暗めでも白髪染めの頻度がかなり高い髪はアルカリ矯正だと初回から危険度高いですし、酸性矯正でも更に矯正履歴あると気をつけないと危険⚠️

逆にカラーの多少のダメージ毛でも頻度が低い場合やヘアマニキュア、ヘナ染め等の髪に負担の少ないカラー履歴やノンカラー毛ならアルカリ矯正でも酸性矯正でも適切な薬剤選定と高いアイロン技術を持っている美容師なら問題無く綺麗に癖を伸ばしてくれると思いますよ!

アライフでは癖をしっかり伸ばすのはもちろんですが癖毛タイプ別にヘアスタイルや求めている質感を重視して薬剤選定とアイロン技術を使い分けています。簡単な例を1つあげると…なるべくボリュームも残したい、丸みを残したいなら酸性縮毛矯正。逆にボリュームをなるべく抑えてタイトなフォルムにしたいならアルカリ縮毛矯正。。髪の捩れが強いならアルカリ、捩れがほぼ無い癖なら酸性。などがあげられます。

写真では分かりづらいかも知れませんがとても多毛で骨格も大きめなので彼女はとにかくボリュームを抑えたいのが第1希望…なので余りここまで軽くするのは僕自身は本意では無いのですがかなりレイヤーと削ぎ入れています、なので縮毛矯正も削ぎが多いと難易度上がります💦たまにハイライトでカラーましてますが半年に一度程度なので毛先の方以外はダメージは少ないのでボリュームダウン⤵️の為に根本〜中間はpHも高めなアルカリ矯正です(ダメージの毛先は中性まで減力したモノを使ってます。薬はハード系を使いましたがしなやかで柔らかなストレートヘアになっています。(ブラシを使ったブローはしていません)但し、彼女の大きめなウェーブの癖でなるべくボリュームを残したいとの希望であれば酸性〜中性域の薬をチョイスしていると思います。

この様にアルカリ矯正か酸性矯正か?ではなく…先ずはどの様なスタイル、質感を求めているか?次に癖の強さや髪質、ダメージレベル等を考慮して美容師側がお客様に合わせて選択するモノと僕は考えています。

アライフでは先ずはお客様のなりたいヘアスタイル💇‍♀️をしっかり聞いて必要と判断したらどんな縮毛矯正がベストか…ヘアスタイル、骨格、髪質、ダメージレベル、更に今後髪を伸ばしたいのかなども考慮して提案していきます。

たまたまこれを見つけたまだアライフを経験ない方も是非一度ご来店頂ければと思います。