ヘナスクーパを開発してから2年も経っちゃいました(笑)当初からこのスクーパ(特許取得商品)を世の中に広めるにはとにかく多くの人にヘナを知ってもらってたくさん使ってもらわなければ…と思いつつハナヘナのがらみで一緒にやったりサポートしたりはあったけど僕自身が主催するのは今回が初。。そのレポートと今後の展開をお知らせします!

まだ刷毛でヘナをぬってるの??ヘナにはやっぱりコレですよ!ヘナ専用ヘナスクーパ🐦

記念すべき初回は元同僚が代表の都内5店舗展開する人気サロン「SORA」の学芸大学店の若手スタイリストに向けて行いました!

なんと初回からハードにモデルさん3人!!白髪染めとしての2度染めwヘナ。ヘナインディゴMIXの1度染め(白髪ほかし)と白髪は無いけどダメージを落ち着かせ、色も1〜2トーン抑えることのできるインディゴ染めをやりました。

サロンでもヘナをするお客様はこのいずれかのメニューがほとんどです。

去年までは1つのブランドヘナ「ハナヘナ(インド産)」のヘナとインディゴでやっていましたがある国産のヘナを使ったところ色や質感などそのポテンシャルに正直驚きました。それ以降さらにいくつもの国産ブランドのヘナとインディゴを試していき現在はハナヘナと国産はオーガニック琉球ヘナ、琉球藍そしてTADEAIとこの5つ(ヘナ2種、インディゴ(藍)3種)を使っています

それは何故か?特徴が違う、根本が違うから…

まだまだ研究の余地だらけですがなるべく安全な良いモノを使いサロンで提供出来るように…そしてヘナとヘナスクーパを全国に更に広めていきたいです!

いつメン(いつものメンバー)もヘルプとモデルとお手伝いありがとうございました😊おかげてよりリラックスして講習できました!

うちのマイやんもお得意の乳化シャンプーで大活躍です!インディゴ染めにはこの工程がと〜ても大事なんです。

僕がバタバタし過ぎて仕上がりの写真などがありません(⌒-⌒; )すみません。次回から余裕を持ってちゃんと撮っておきます。。

ほとんどヘナに触れたこともないスタッフさんもいましたが皆さんとても真剣に3時間もの長丁場な講習をだれることなく最後まで学んでくれてとても良い雰囲気の講習会になりました!

実はヘナに関してはメーカーさん主導以外の講習って意外と少ないんです。どうしてもメーカー主導だとまず、自分のところのヘナが一番でそれを使ってもらう為の講習になってしまいがち…その点、僕のような技術者サイドの講習だとヘナを幅広い視点から伝えることができます。ヘナスクーパという道具のメーカーではありますが…(笑)もちろんヘナ選びのアドバイスも出来ますが今のヘナ業界の事、一般の方ヘナ事情、サロンにおけるメニュー展開やテクニックまで。。国産ヘナ、インディゴ(藍)の登場で今後益々進化するであろうヘナについて一緒に勉強していきましょう!

さて次回は再来週、仙台に出張です!その他、大阪、栃木、福島は交渉中…茨城、名古屋等も打診を受けています。月2本ペースで出来ればいいかな?っと考えているのでまだまだご希望があれば全国各地どこでも行きます(行きたいです(笑))お気軽にメッセージください!